行橋市にて〜田植え祭


稲と泥と幸ちゃん、意外にも見えますがとても映えます。

行橋にて行われた、新嘗祭献穀「御田植え祭」での写真です。

自民党屈指の政策通・金融通といわれ、理論ばかりが先行しているようなイメージを持たれがちですが

根本にはこのように地に足を着けた活動があるのです。



肉料理が大好きな幸ちゃんですが

肉とお米はセットといっても過言ではないと思っているのは私だけでしょうか?

日々分刻みのスケジュールをこなし、若者相手にがっぷりよつでフットサルに興じるその体力の源は

きっと毎日の食事にあるのでしょう。

稲の成長を見守る神様や、育ててくださる農家の方々に感謝しつつ、私はお昼を食べに行ってきます。




最後はさわやかにパチリ

清掃活動

いつもブログを見て下さり、ありがとうございます。

山本幸三代議士の地元福岡での活動について、紹介させていただきます。





6月7日(日)福岡県行橋市蓑島の海岸でごみ拾い活動を行いました。

今回は約110名もの方が参加して下さいました。


この活動は山本代議士の夫人である寛子夫人が会長を務める【葉っぱクラブ】の定期イベントで、もう10年近くつづいています。

蓑島の海岸潮干狩りで有名な場所です。清掃活動当日も、たまたま大潮の時期で、大勢の方が潮干狩りをしていました。

山本代議士も普段のスーツではなく、ポロシャツを着、首にはタオルで活動します。


いつもとは違う山本代議士の姿が印象的ですが、代議士本人は、過去に何度も清掃活動をしているせいか、慣れた様子でごみを拾っていきます。

山本代議士にとってこの海は、幼い頃友人と遊んだり、

遠足で訪れたりした思い出の地とのこと。

そういうこともあってか、山本代議士は参加者のみなさんと談笑しつつも次々とごみを拾い、2時間でこんなにもたくさんごみが集まりました。

毎度のことですが、想像以上にごみが集まり、みなさんの手際のよさにおどろくばかりです。

今回参加してくださったみなさま、ありがとうございました。

 原子力発電


今日から、東京も梅雨入りしジメジメしていますが、このたび自民党国会議員代表として山本幸三代議士は5月26日に開催された「全国原子力発電所立地市町村議会協議会」総会に参加しました。

現在、原子力発電は国全体の3分の1の発電力を誇る電気事業です。先日、再起動し始めはしましたが、柏崎刈羽原子力発電所で起きたような問題も多くかかえています。

ただ、資源の少ない日本にとって原子力発電は欠かせないものなのです。山本代議士は『我々は日本のエネルギー政策、そして産業政策振興政策の目玉として総理に訴えていきたい。』としたうえで『原子力行政のあり方は、市町村議会、各自治体の住民のご理解なくしては実現出来ません。皆様と綿密な意見交換を行いながら、政府、党、自治体が綿密な連携をとり原子力エネルギーの有効活用にむけて歩んでいきます。』と熱く語られました。

リスクを抱えている原子力発電によって作られた電気、と胸にとめて今日から電気を無駄づかいしないようエコに努めようと思います。

幸ちゃん教えて!




〜大学生が国会議員山本幸三に迫る〜




第64回です!


ブログをご覧のみなさん、こんにちは。

最近は曇りや雨の天気が多く、梅雨の気配を感じますね。

どんよりした天気でも学生の若さとパワーで山本幸三事務所を盛り上げていきたいものです。

さて、今回は北朝鮮の核実験について質問させていただきました。




☆。・*☆北朝鮮の核実験について☆。・*☆







Q.北朝鮮で核実験が行われましたが、率直な感想を聞かせて下さい。






A.金正日総書記の息子を後継者にする移行体制に入ったのかなと思いました。金総書記の息子は軍の幹部ですから、軍の力が強まっていることを見せて、スムーズに権力の承継をしようとする意図があるんじゃないかなと思います。






Q.国連で、常任理事国、日本、韓国での話し合いで、北朝鮮に対して最も重い罰の「決議」を行うという話になったと聞いたのですが、この「決議」はどのような内容ですか?






A.経済制裁など様々なものがありますが、詳細はこれから詰めていく事になるでしょう。また、中国の協力が必要ですね。中国は特に北朝鮮と経済的な関係が強く、中国から多くの物資が北朝鮮に行っていますからね。ただ、隣の国で核実験なんてやられてたらたまったもんじゃないから、今回は中国も厳しく対応するんじゃないかな。





Q.前回の時は、「決議」ではなく「議長声明」というものでしたが、これらはどのように違いますか?







A.拘束力が全然違いますよ。議長声明は拘束力がないんだ。それが決議となると、国連の参加国はそれに従わなければならない義務が生まれるんだ。だから決議はかなり重いんだよ。法律みたいなものだからね。






Q.このような制裁を加えることで、日本にとってマイナスになることはありますか?






A.制裁を加えられて頭にきた北朝鮮が暴発したときは、日本や韓国が一番困りますね。






Q.今回のような事態には、政府として今後どのような対応が求められますか?





A.冷静に対応することが賢明だと思いますね。日本も核武装して対抗しようなんて言うのではなく、中国などの外国と協力して、軍事的にではなく、外交的に対応したほうが良いですね。










いつもご覧頂き、本当にありがとうございます。






また、代議士のHP上に

「反響多数!国際問題から経済に至るまで幅広く政策を展開 (産経ニュースにて、2009年5月30日)」

http://www.yamamotokozo.com/report20090530.htm

をアップしましたので、ぜひご覧ください。









代議士へのご質問やご意見などございましたら、お気軽にコメント欄にお書き下さい。
















「幸ちゃん、教えて!!〜大学生が国会議員山本幸三に迫る〜」企画委員会

メンバー  村田 直也   船津 崇   加藤 郁実   鹿島 健太郎   甲斐 杏奈   高橋 唯

水力発電

みなさんこんにちは。



今日は山本幸三代議士の国内での活動を紹介します。


日本の電気の約10%が水力発電でつくられているってご存知でしょうか?




今日はそんな水力発電の話題です。


先日、山本代議士が「ダム・発電関係市町村全国協議会」の「定例総会」に出席し、自民党国会議員の代表として挨拶しました。




「世界が地球温暖化対策に注目している今こそ、より一層『水力発電エネルギー』に目を向けるべだ」と代議士は考えています。

その理由として、

○CO2を排出しないので、地球温暖化対策として有効
地球温暖化対策と経済成長との両立を可能とする資源である
○山々に囲まれた地形と水に恵まれた日本の自然環境が、水力発電に適している

ことを挙げました。


その上で、日本の水資源の有効活用、水力発電のより一層の利活用と発展に向けて歩んでいきたいと述べ、また、水力発電を推進していくことで、各地域におけるエネルギーの地産地消も実現可能だと述べました。



最後に、水力発電の推進には引き続き自治体や住民の方々のご支援やご協力が必要であると力強く訴えました。



各地域におけるエネルギーの地産地消が可能な社会が実現することを私も祈っています。

幸ちゃん教えて!





〜大学生が国会議員山本幸三に迫る〜





第63回です!





ブログをご覧の皆さん、こんにちは。


今回は取材内容の前に、新メンバーの紹介をさせていただきます。


この度、学生部に新たに3人のメンバーが加わることになりました。








フレッシュな3人と共に、さらに企画を発展させていきたいと思っていますので、


ぜひとも応援よろしくお願いします。


さて、今回は豚インフルエンザへの対策について質問させていただきました。





☆。・*☆豚インフルエンザへの対策☆。・*☆






Q.豚インフルエンザの感染が心配されていますが、政府としては、このような新しいウイルスや感染についてどのような対策をしているのですか?






A.水際対策と言って、空港などで体温を計ったり、調査表に自分の住所や滞在先を書いて提出したりしています。この水際対策はかなり徹底的にやっていたね。






Q.政府が現在行っている「水際対策」に欠点はありますか?







A.完全には防ぎきれないという点でしょうね。豚インフルエンザには7日間の潜伏期間があるから、感染していても最初のうちは検査をすり抜けてしまうんだ。だからいずれは国内で感染者が出てしまうことになる。ただ、それまでの時間稼ぎとしては成功したんじゃないかな。





Q.この先、豚インフルエンザに対してどのような対策を取っていくべきですか?







A.国内感染者が増えてきていますから、対策の主眼を国内感染対策に移した方が良いんじゃないかと思いますね。







Q.もし自分が感染した可能性があると感じたら、私たちはどのように行動すると良いですか?







A.慌てず、冷静に対応してほしいですね。幸い豚インフルエンザ弱毒性で、タミフルリレンザも効くということが分かってきていますから、熱が出たらまず、発熱外来に電話で相談して、他の人にうつさないようにすることが大切です。










いつもご覧頂き、本当にありがとうございます。
















代議士へのご質問やご意見などございましたら、お気軽にコメント欄にお書き下さい。















「幸ちゃん、教えて!!〜大学生が国会議員山本幸三に迫る〜」企画委員会

メンバー  村田 直也   船津 崇   加藤 郁実   鹿島 健太郎   甲斐 杏奈   高橋 唯

幸ちゃん教えて!





〜大学生が国会議員山本幸三に迫る〜




第62回です!


ブログをご覧のみなさん、こんにちは。

豚インフルエンザが次第に広まってきていますが、皆さんは大丈夫でしょうか?

終息に向かっているそうなので、このままインフルエンザにかからず乗りきりたいものですね。

さて、今回は山本代議士のホームページ上にも掲載されている緊急提言について取材させていただきました。



☆。・*☆日本を立て直せ!!☆。・*☆





Q.力強く日本を再生する会の一員として緊急経済対策の提言をされましたが、どういった理由からこのような緊急提言をなされたのですか?







A.日本が経済大国であった理由を考え直してみると、4つの重要なことが見つかった。まず第一に、日本人の強みとして、家族の絆が強い、家族が助け合うという精神が基本にあった。第2には、地域社会の絆が強いということがあった。そして第3に、終身雇用制度など、雇用を守る社会があった。最後に第4として、進取の精神、すなわち未来を先取りする力があった。これらが日本の強さだったんだ。こういったことを見直し、改めていかないと、日本は再び経済大国になりえないと感じたことが理由だよ。






Q.では、「家族の絆」再構築のためにどういった事をお考えなのですか?







A.現在、例えば、核家族の増加といったことや後期高齢者医療制度により保険料の支払いを高齢者本人に義務付ける、といったことなどから、家族の絆が弱くなりつつある。そこで、現在の介護、年金制度が原因となって家族がばらばらにならざるを得ない側面があるのではないかと考えたんだ。そういったことを見直し、長寿になれば得をする、というイメージを与える。例えば、保険料をただにするといった措置や、贈与税の軽減により親が子供に対して行うことを支援してやるといった措置を取り、。家族の絆が強くなるように政策的に後押しすることを考えました。




Q.「地域社会の絆」再構築に関してはどうですか?







A現在、公共事業をやるにも地元負担のためお金が無く何も出来ない、といった問題があります。そこで、地方が公共事業をやる際、国費で地方自治体の負担を軽減し、地域がいろいろな事業を出来るようにすることで、地域の元気、活力を取り戻すことが重要だと考えました。地域再生なくして日本再生はありえない、という考えだよ。






Q.「雇用を守る社会」再構築についてはどうですか?








A.日本の伝統的雇用制度である終身雇用制度を高く評価し、正規雇用を大事にする企業を支援しよう、とするものだよ。







Q.それでは、最後に「未来を先取りする社会」とはどういったものか説明して頂けますか?







A. 長期的に物事を考え、新しいことに挑戦する社会のことだよ。今の日本には新しいアイデア、技術革新が必要なんだ。長期的な成長に結びつくような分野の開発・研究を戦略的に支援しようと考えています。教育の支援も重要ですね。





詳しくは山本幸三代議士ホームページ上「緊急提言(緊急経済対策)」参照
http://www.yamamotokozo.com/report20090401.htm





いつもご覧頂き、本当にありがとうございます。















代議士へのご質問やご意見などございましたら、お気軽にコメント欄にお書き下さい。














「幸ちゃん、教えて!!〜大学生が国会議員山本幸三に迫る〜」企画委員会

メンバー  村田 直也   船津 崇   加藤 郁実